フルオーダーの名刺入れできました。
今まで基本スーツを着て多くの知り合った方々と名刺交換してきました。
その時に使っていた名刺入れがこちら。

がんばってくれてありがとう。
使いましたね。

今まではブランド物で無難なチョイスをしてきました。
今はスーツを着ることのほうが少なくなった生活です。
ブランド物を追い求めるよりは自身がブランドになるといった思いでいます。
いつも私の革製品を作っていただいているのは
rockprojectさん→rockprojectさんのブログ
出来上がった作品はこちらです。

以前作っていただいたキーケースと並んでパチリ!

今までのデザインとはガラッと変わり気分も一新ですごくうれしいです。
中味ですか。
こちら。

人は出会って2分程度で好きか嫌いかが決まってしまうと誰かが言ってました。
そうだよねって思いますもん。
名刺を出す時も大切なアピールチャンスなんですよね。

長い付き合いになりそうです。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
その時に使っていた名刺入れがこちら。

がんばってくれてありがとう。
使いましたね。

今まではブランド物で無難なチョイスをしてきました。
今はスーツを着ることのほうが少なくなった生活です。
ブランド物を追い求めるよりは自身がブランドになるといった思いでいます。
いつも私の革製品を作っていただいているのは
rockprojectさん→rockprojectさんのブログ
出来上がった作品はこちらです。

以前作っていただいたキーケースと並んでパチリ!

今までのデザインとはガラッと変わり気分も一新ですごくうれしいです。
中味ですか。
こちら。

人は出会って2分程度で好きか嫌いかが決まってしまうと誰かが言ってました。
そうだよねって思いますもん。
名刺を出す時も大切なアピールチャンスなんですよね。

長い付き合いになりそうです。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
trackback
まとめtyaiました【フルオーダーの名刺入れできました。】
今まで基本スーツを着て多くの知り合った方々と名刺交換してきました。 その時に使っていた名刺入れがこちら。 がんばってくれてありがとう。 使いましたね。 今まではブランド物で無難なチョイスをしてきました。 今はスーツを着ることのほうが少なくなった生活で...
コメントの投稿
あかちんさん こんにちは~
そうですね~
出会ってすぐ気が合う合わない好きか嫌いかわかります。
わたしは少し丸くなったと思いますが好き嫌いが会った瞬間きまります。
直さないといけないんですけどね。
そうですね~
出会ってすぐ気が合う合わない好きか嫌いかわかります。
わたしは少し丸くなったと思いますが好き嫌いが会った瞬間きまります。
直さないといけないんですけどね。
こんばんは。
使いやすそうな名刺入れですね。
名刺がすぐに取り出せそうなので2分のうち
あかちんさんのアピールタイムが増えますね。
お気に入りの物に出会って使い始めるときのワクワク感って良いですよね。
>ブランド物を追い求めるよりは自身がブランドになる
かっこいい!
使いやすそうな名刺入れですね。
名刺がすぐに取り出せそうなので2分のうち
あかちんさんのアピールタイムが増えますね。
お気に入りの物に出会って使い始めるときのワクワク感って良いですよね。
>ブランド物を追い求めるよりは自身がブランドになる
かっこいい!
第一印象って大切ですよね。
名刺入れも営業さんの重要なアイテムでしょう。
イチローさんも言ってましたね。
プロはバッドやグローブを大切にするって。
きっと小物アイテムに気を使う方はできる方かも
銀座のママさんは靴をみると、出世できる人かどうかわかるっていう人が
多いみたいです。
あかちんさん、できる男ですね。
応援ポチです(^_^)/
名刺入れも営業さんの重要なアイテムでしょう。
イチローさんも言ってましたね。
プロはバッドやグローブを大切にするって。
きっと小物アイテムに気を使う方はできる方かも
銀座のママさんは靴をみると、出世できる人かどうかわかるっていう人が
多いみたいです。
あかちんさん、できる男ですね。
応援ポチです(^_^)/
美雨さんの仰る通り、第一印象を覆す事って本当に時間と労力がかかりますよね。
とても使いやすそうですね。一般的に売ってるものは、多くなると取り出しにくくなります。この形状はとても使いやすそうです!
あかちんさんは、勿論デキル男です!!( ノ゚Д゚)ヨッ!
以前にもあかちんさんが、ご紹介されていらして、訪問してみたんですよ。
実は、内心カエルのロゴでオーダーしてみたいな~なんて思ってたんです。(シャイなのでコメントできませんでしたが....)
とても使いやすそうですね。一般的に売ってるものは、多くなると取り出しにくくなります。この形状はとても使いやすそうです!
あかちんさんは、勿論デキル男です!!( ノ゚Д゚)ヨッ!
以前にもあかちんさんが、ご紹介されていらして、訪問してみたんですよ。
実は、内心カエルのロゴでオーダーしてみたいな~なんて思ってたんです。(シャイなのでコメントできませんでしたが....)
おばんですー
なるほどねー
私は、歳をとってしまって、見分けがつかなくなったわ~
でも、あかちんさんには、世話になってばっかりで、すまんの~
助かってます。
応援
なるほどねー
私は、歳をとってしまって、見分けがつかなくなったわ~
でも、あかちんさんには、世話になってばっかりで、すまんの~
助かってます。
応援
何十枚も入りそうなしっかりした
名刺入れですね♪
社長でも店長でもない、conciergeという肩書
いろんな方の道先案内人 あかちんさんらしい^^
名刺入れですね♪
社長でも店長でもない、conciergeという肩書
いろんな方の道先案内人 あかちんさんらしい^^
こんばんは!!
今日はありがとうございました!!
コラボ好きとしてはいつかコラボしたいなと勝手に申妄想しちゃいます^^
基本winwin^^
今日はありがとうございました!!
コラボ好きとしてはいつかコラボしたいなと勝手に申妄想しちゃいます^^
基本winwin^^
おはようございます。
毎度毎度の紹介、本当に感謝しております。
キーケースと同様、名刺入れも長く使えるように丁寧にしあげました。
気に入って頂け、とても光栄に思います。
これからも精進して参りますので、宜しくお付き合い願います。
ありがとうございました。
毎度毎度の紹介、本当に感謝しております。
キーケースと同様、名刺入れも長く使えるように丁寧にしあげました。
気に入って頂け、とても光栄に思います。
これからも精進して参りますので、宜しくお付き合い願います。
ありがとうございました。
おはようございます。
いつもありごとうございます。
昨日は、帰りが遅くてPできませんでした。
朝さっそく、fc2とブログ村、IN・OUTいれました。
これからもよろしく
良い週末を。。。
see you
いつもありごとうございます。
昨日は、帰りが遅くてPできませんでした。
朝さっそく、fc2とブログ村、IN・OUTいれました。
これからもよろしく
良い週末を。。。
see you
こういう一品モノは生涯大事にしようと思いますよね
で、長く使えば使うほど味わいが増していく
で、長く使えば使うほど味わいが増していく
こんにちは~
名刺入れいいですね~
キーケースもそうですが、rock projectの
総合プロデュース力と気配りには
いつも感心させられます。
おやじはここまでの物は作れませんが
自分の名刺入れ、財布、ペンケース・・・
自前で~す。
まさに自分がブランドめざしてま~す。
(最近革の話題はとんとUPしておりませんが・・・笑)
名刺入れいいですね~
キーケースもそうですが、rock projectの
総合プロデュース力と気配りには
いつも感心させられます。
おやじはここまでの物は作れませんが
自分の名刺入れ、財布、ペンケース・・・
自前で~す。
まさに自分がブランドめざしてま~す。
(最近革の話題はとんとUPしておりませんが・・・笑)
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
ビジネスとプライベートは少し異なることがありますが
人には好き嫌いがあるんですよね。
それをうまく利用しています。
大企業に勝る小さな会社ができる技です。
Re: タイトルなし
かのんさんこんにちは。
ほんとは名刺はいらないことも多いのです。
顔が名刺ですから。
大企業の看板でなくてあかちんの看板で
食うことのすごさを改めて実感しております。
Re: タイトルなし
美雨さんこんにちは。
私はへんなところにこだわるタイプだと思います。
こだわりって大切ですよね。
私は出世が偉いなんでこれっぽっちも思いません(笑)。
それなら大企業にいましたよ。
一度の人生ですからやりたいことをやりたいのです。
ですから家を購入して一生ローンを払うなんてことは無理なので
買うつもりはありませんでしたが、必要に迫られたので
キャッシュで買いました。
変わっている男です(笑)。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
みんな仲間ですから連絡取り合ってくださいね。
商売が絡みますからコストが合わないときもあります。
それはそれでその時は商談がまとまらないときもあるんです。
それでいいのです。
声かけるのはただですから。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
ほんとキーケースと似てますよね。
私も見分けつきませんよ。
師匠にはいろいろとアドバイスいただいて
私も自信がつきましたよ。
これからも休み休みがんばります(笑)。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
29歳で一部上場の会社で最年少課長になって思いました。
肩書きに生きているって馬鹿らしい。
実際にやって感じた結論です。
コンシェルジュ、気に入ってます。
Re: タイトルなし
★夢叶男★さんこんにちは。
たくさんの人と付き合ってください。
面白いことがまってます。
Re: タイトルなし
vodkaさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
これだけ丁寧に仕上げていただいたら
数年では壊れませんよ。
商売あがったりじゃないでしょうか。
その代わり多くのオーダーが入りますように!
Re: タイトルなし
く~パパさんこんにちは。
ここのブログは応援できるときはしますけど
それだけのつながりじゃないですから気楽に
楽しみましょう。
これからもよろしくお願いいたします。
Re: タイトルなし
むらさんこんにちは。
仰るとおりです。
10年使ってもびくともしないでしょうね。
Re: タイトルなし
No.K さんこんにちは。
師匠の作品ですから完璧でしょ。
なかなか壊れないけど、必要な小物がでた場合は必ず
こちらにお願いしてますね。
今回もよかったです。
こんにちは~
こだわりの小物ですね。
「作品」と紹介しておられたのが、印象に残りました。
一つ一つに心がこもったものを持ち歩くと、
きっと違うんでしょうね。
接客も小物も全ておんなじコンセプトなんでしょうね。
素晴らしいです。
こだわりの小物ですね。
「作品」と紹介しておられたのが、印象に残りました。
一つ一つに心がこもったものを持ち歩くと、
きっと違うんでしょうね。
接客も小物も全ておんなじコンセプトなんでしょうね。
素晴らしいです。
Re: タイトルなし
aaconeeさんこんにちは。
いいものを長くつかうことは
結果的にお安くつくこともあります。
この革作品はなくさないと買い換えることはありませんよ(笑)。
だって何年使っても壊れないくらい丈夫ですから。