からしれんこんチップス 熊本土産に!
熊本城マラソンのおかげで県民百貨店がお客さんで大混雑だったそうです。
県民百貨店始まって以来の大入りだったそうです。よかったですね。
そんな熊本旅行に来たときの安価なお土産にどうでしょうか。

その名もからしれんこんチップス
熊本で有名なお土産のからし蓮根を連想させる品です。

くまもんの骨じゃないとか悪い冗談も出て、概ねみんなにはうけてます。
パッケージの裏にはからし蓮根の説明書きも。

味はからしというよりはわさびって感じでまあまあでしたが
同僚はこれは酒のつまみにも良いしうまいと評判でした。
お手軽なお土産にどうでしょうか。

←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
県民百貨店始まって以来の大入りだったそうです。よかったですね。
そんな熊本旅行に来たときの安価なお土産にどうでしょうか。

その名もからしれんこんチップス
熊本で有名なお土産のからし蓮根を連想させる品です。

くまもんの骨じゃないとか悪い冗談も出て、概ねみんなにはうけてます。
パッケージの裏にはからし蓮根の説明書きも。

味はからしというよりはわさびって感じでまあまあでしたが
同僚はこれは酒のつまみにも良いしうまいと評判でした。
お手軽なお土産にどうでしょうか。



にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
くぅ~!日本にはおいしそうなものがいっぱいアル。
あかちんさんが秘密のケンミンSHOWごとき熊本のローカルなおいしいものを次から次へと紹介されるので熊本へ行ってみたくなりました。からし蓮根チップの裏説明書にあった忠利公が喜んで食したという食べ方やってみたよっぉっと思ったけど和辛子って手に入らないかも。代替えにわさび?洋からし?ウ~、どうだかね。
あかちんさんが秘密のケンミンSHOWごとき熊本のローカルなおいしいものを次から次へと紹介されるので熊本へ行ってみたくなりました。からし蓮根チップの裏説明書にあった忠利公が喜んで食したという食べ方やってみたよっぉっと思ったけど和辛子って手に入らないかも。代替えにわさび?洋からし?ウ~、どうだかね。
あかちんさん こんばんは~
宝くじ当たったらあかちんさんに逢いに行きますよ(笑)
からし蓮根は食べれませんが
からし蓮根チップは食べれそうです(^_-)-☆
宝くじ当たったらあかちんさんに逢いに行きますよ(笑)
からし蓮根は食べれませんが
からし蓮根チップは食べれそうです(^_-)-☆
こんにちはm(_ _)m
美味しそう(@ ̄¬ ̄@)
販売店は道の駅などのお土産屋さんでしょうか?
それとも普通に熊本のコンビにやスーパーにも
販売されているものなのでしょうか(??)
美味しそう(@ ̄¬ ̄@)
販売店は道の駅などのお土産屋さんでしょうか?
それとも普通に熊本のコンビにやスーパーにも
販売されているものなのでしょうか(??)
こんばんは~。
からし蓮根、好きですよ~。
九州料理のお店に行った時に「自家製からし蓮根」を食べて以来、
すっかり好きになりました。
スナック菓子のからし蓮根も食べてみたいです。
物産館に売っているのかしら・・・?
からし蓮根、好きですよ~。
九州料理のお店に行った時に「自家製からし蓮根」を食べて以来、
すっかり好きになりました。
スナック菓子のからし蓮根も食べてみたいです。
物産館に売っているのかしら・・・?
おばんですー
夕方ねーFMラジオの「アグリズム」?って番組で
熊本が発祥の野菜がアメリカで流行して逆輸入して流行つつあるっていってたよー
どんなんだろう?
あかちんさん、知ってる~?
応援
夕方ねーFMラジオの「アグリズム」?って番組で
熊本が発祥の野菜がアメリカで流行して逆輸入して流行つつあるっていってたよー
どんなんだろう?
あかちんさん、知ってる~?
応援
カラシレンコンチップって
いうなら穴にも何か黄色いものが詰まってて
欲しかったかな^^;
とにかく頑張れ、熊本ですね♪
いうなら穴にも何か黄色いものが詰まってて
欲しかったかな^^;
とにかく頑張れ、熊本ですね♪
うわぁ~からしれんこんチップス
美味しそう♪食感も良さそうですね!
コレは是非食べてみたいです。
ビールにも良く合いそうだし!!
美味しそう♪食感も良さそうですね!
コレは是非食べてみたいです。
ビールにも良く合いそうだし!!
あかちんさん、こんばんは☆
レンコンチップスは居酒屋さんにあって毎回オーダーするほど大好きなんです。
わさび風味とはおいしそう!!
熊本はおいしそうなもの多いですね♪
レンコンチップスは居酒屋さんにあって毎回オーダーするほど大好きなんです。
わさび風味とはおいしそう!!
熊本はおいしそうなもの多いですね♪
実は
コンパクトな県民百貨店(中国っぽいネーミング!?)が好きです 辛子レンコンは苦手だけど、チップスならいけるかも‥ 私は馬ホルモンの煮込み(冷凍品)が気に入ってます ゴボウを沢山入れて更に煮込むと美味しいですよ(^o^)v with ビール!
こんにちは!!
ami語風に読むと、、、カレシレン コーン チップスかと、、(笑)
おいしそう、、レンコンは去年郡山に行ったときに、たんまり食べました。
これにもはまりそうです。
3月の日本行きに食べるものの、、リストを作らなくちゃ!!
ami語風に読むと、、、カレシレン コーン チップスかと、、(笑)
おいしそう、、レンコンは去年郡山に行ったときに、たんまり食べました。
これにもはまりそうです。
3月の日本行きに食べるものの、、リストを作らなくちゃ!!
「からし蓮根」という名物を聞いた事はありますが、食べた事は一度もないんです。(@_@)それが、お菓子になってるなんて、きっと手に取りやすいですね。
熊本名物なんですね~。
子供から大人まで、可愛い「くまもん」付きなんて、お土産に最高です。
熊本名物なんですね~。
子供から大人まで、可愛い「くまもん」付きなんて、お土産に最高です。
からし蓮根チップス、美味しそう!
これはなかなか売れそうな商品ですね。 くまもんも可愛いし。
是非食べたいもののリストに入れます!
これはなかなか売れそうな商品ですね。 くまもんも可愛いし。
是非食べたいもののリストに入れます!
Re: タイトルなし
おゆきどんさんこんにちは。
おいしいと思っていただき光栄です。
この記憶は心に残ると思いますので、何かのときに役立つし思い出すと思います。
遠くじゃなければ送ってあげたいのですがね。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
宝くじ当たらなくても遊びにきてくださいよ。
広島って近いですよ。
デオデオっていう電気屋さん、面白い名前の電気屋さんがあるねと思ってました。
店員さんに聞いたところ広島の会社なんですね。
ほうら、広島と関係深いでしょ。
Re: タイトルなし
夢勇(ユメイサミ)さんこんにちは。
これを見たのは市内のお土産屋さんです。
ここで見るくらいですから
多くのお土産屋さんで販売しているとかってに思ってます。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
最近の人気商品です。
これから人気がでれば物産館にも並ぶと思いますよ。
物産館の一番人気はわれらが大納言いきなりですよ(笑)。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
その情報知りませんでした。
調べてみますね。
なんだろう、興味ありますね。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
確かに仰るとおりです。
これじゃ何かの骨みたいですもんね。
できなかった理由はコストですかね。
Re: タイトルなし
Kahanaさんこんにちは。
お酒には合うようです。
Kahanaさんに気に入ってもらえそうです。
ホテルのバーとかでもおつまみになりますよ。
Re: タイトルなし
ゆか部長さんこんにちは。
居酒屋さんで普通に売っているのですね。
珍しいものかと思ってました。失礼いたしました。
ゆか部長さんのほうが熊本詳しいかも(笑)。
Re: 実は
町田マムさんこんにちは。
ひとつのデパートが大きくなりすぎると結局は消費者にとってマイナスです。
熊本にはあまり良い競争がないのです。
そんなことから早く多くの県民に指示されて結果的に県民にプラスになって欲しいと思いから
県民百貨店を応援してます。
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
日本から海外に流行らせていただきたいですね。
日本でおいしいものは海外でもおいしいとおもいますから。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
良く考えたお土産ですよね。知名度あって安くておいしくて日保ちしますからね。
やられたって感じです。
Re: タイトルなし
猫子さんこんにちは。
あかちん商品開発部としては先にやられたって感じなんですよ。
さあ、開発開発。
昨日食べました
辛子がきいていてしょっぱさもいい感じ はまりそうです
東京ではどこに販売してありますか
辛子がきいていてしょっぱさもいい感じ はまりそうです
東京ではどこに販売してありますか
Re: タイトルなし
小金ちゃんこんにちは。
はまりましたか。いいことです。
東京ですか。東京で熊本製品が一番置いてあるのが
銀座にある銀座熊本館です。銀座ソニービルの隣だったと思います。
そこにいかれてみるのがいいかと思います。