でんでらりゅうって知ってます?
最近ワイドショーの記事をにぎわせている仲里依紗さん。
彼女が出演している変わったCMご存知ですか。
パッソという車のCMでムムマッファと何語??となる言葉で話題になりましたよね。
ちなみにムムマッファとは宮古島の方言で膝枕だそうです。
![mumumaffa[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/201202051332371cd.jpg)
実はこのシリーズ続いてまして、最近は「でんでらりゅうが~」と歌ってます。

何言っているか意味が分かってしまいました(笑)。これは熊本弁だなと思い調べましたよ。
結果は長崎県の方言でした。この辺りの方言には強くなりました。たぶん耳がなれてきたのでしょう。
そのCMの中で「トットットー」って言葉も出てきます。
これも熊本弁かなと思いきや博多弁だそうです。
この意味もわかりましたね。スマホで写真を撮っているシーンを
「トットットー」(撮っているの?)って聞いているんです。
だんだんと九州の言葉を吸収しているあかちんです。
そしてどうも彼女、浅野忠信さんとお付き合いしているとのこと。
![1202731798[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/201202051332387d4.jpg)
彼とは4年くらい前ですね。
私はアクアラインの海ほたるでゴルフの帰りに休憩で寄って展望台から海を眺めていたのです。
彼はその私の隣にきて並んで海を眺めていたのですよ。
![080119ac[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2012020515582094c.jpg)
仲間が驚いていましたが私はその時は知らなかったので何とも思いませんでした(笑)。
普段はオーラを出さない普通の人なのかなといった印象があります。
何はともあれお幸せに!
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
彼女が出演している変わったCMご存知ですか。
パッソという車のCMでムムマッファと何語??となる言葉で話題になりましたよね。
ちなみにムムマッファとは宮古島の方言で膝枕だそうです。
![mumumaffa[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/201202051332371cd.jpg)
実はこのシリーズ続いてまして、最近は「でんでらりゅうが~」と歌ってます。

何言っているか意味が分かってしまいました(笑)。これは熊本弁だなと思い調べましたよ。
結果は長崎県の方言でした。この辺りの方言には強くなりました。たぶん耳がなれてきたのでしょう。
そのCMの中で「トットットー」って言葉も出てきます。
これも熊本弁かなと思いきや博多弁だそうです。
この意味もわかりましたね。スマホで写真を撮っているシーンを
「トットットー」(撮っているの?)って聞いているんです。
だんだんと九州の言葉を吸収しているあかちんです。
そしてどうも彼女、浅野忠信さんとお付き合いしているとのこと。
![1202731798[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/201202051332387d4.jpg)
彼とは4年くらい前ですね。
私はアクアラインの海ほたるでゴルフの帰りに休憩で寄って展望台から海を眺めていたのです。
彼はその私の隣にきて並んで海を眺めていたのですよ。
![080119ac[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2012020515582094c.jpg)
仲間が驚いていましたが私はその時は知らなかったので何とも思いませんでした(笑)。
普段はオーラを出さない普通の人なのかなといった印象があります。
何はともあれお幸せに!


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは~!
膝枕してもらいながら耳掃除などしてもらうとうれしいですよね~^^
最近縁がないですが(^○^)
膝枕してもらいながら耳掃除などしてもらうとうれしいですよね~^^
最近縁がないですが(^○^)
九州人なら
すぐ分りましたね~(^^ゞ
ただ、熊本なのか、福岡なのかは微妙~~~でしたが(笑)
どこでもそうですが県北県南でびみょ~に違うんですよね~
宮崎でも県北は大分より、県南は鹿児島より
おやじの都城はその昔都城県とういう時代背景があり
どちらでもない
独特な方言なんです。
まぁどちらかと言えば鹿児島弁に近いですが
すぐ分りましたね~(^^ゞ
ただ、熊本なのか、福岡なのかは微妙~~~でしたが(笑)
どこでもそうですが県北県南でびみょ~に違うんですよね~
宮崎でも県北は大分より、県南は鹿児島より
おやじの都城はその昔都城県とういう時代背景があり
どちらでもない
独特な方言なんです。
まぁどちらかと言えば鹿児島弁に近いですが
応援でーす。ぽちっと2
こんばんは~。
そうだったんですか?
何語かな?と思いました。
九州の言葉、全くわからないです。
興味深いです。
あ!リンクして下さってありがとうございます。こちらもさせて頂きますね。
そうだったんですか?
何語かな?と思いました。
九州の言葉、全くわからないです。
興味深いです。
あ!リンクして下さってありがとうございます。こちらもさせて頂きますね。
こんばんは~
方言って良いですね、「トットットー」父が宮崎なのですぐ分かりました!
九州の女性は言葉が可愛いイメージが有ります。
家のわんこ、宮古島出身ですが「ムムマッファ」分かるかなぁ~
方言って良いですね、「トットットー」父が宮崎なのですぐ分かりました!
九州の女性は言葉が可愛いイメージが有ります。
家のわんこ、宮古島出身ですが「ムムマッファ」分かるかなぁ~
おばんでーっす
「トットットー」
なとなく意味が判りますねー
岩手では、ニワトリを呼ぶときに言います~
応援
「トットットー」
なとなく意味が判りますねー
岩手では、ニワトリを呼ぶときに言います~
応援
あかちんさん こんばんは~
「ムムマッファ」は宮古島でしたか~
「でんでらりゅが」…は熊本弁かとおもっていましたが長崎なんですね~
「トットット」の博多弁は知っていました。
広島でニワトリを呼ぶ時は「コォコォコォ」と呼びます。
関係ないですね~(笑)
「ムムマッファ」は宮古島でしたか~
「でんでらりゅが」…は熊本弁かとおもっていましたが長崎なんですね~
「トットット」の博多弁は知っていました。
広島でニワトリを呼ぶ時は「コォコォコォ」と呼びます。
関係ないですね~(笑)
あかちんさん こんばんは。
私のブログにコメント ありがとうございましたm(_ _)m
私は、仲里依紗さんの大ファンですぅスキ━(*´∀`*)━ !!!
http://northernlightkou.blog69.fc2.com/blog-entry-154.html
膝枕の画像は、商品で どこかで見ました(・・。)ゞ テヘ
方言のCMは、森三中さんとされているものですね(゚―^d)グッ!
撮っているの?は、神戸では 「とっとー」かな?!((^┰^))ゞ テヘヘ
(間違っているかも(^_^;)
ではまた☆
私のブログにコメント ありがとうございましたm(_ _)m
私は、仲里依紗さんの大ファンですぅスキ━(*´∀`*)━ !!!
http://northernlightkou.blog69.fc2.com/blog-entry-154.html
膝枕の画像は、商品で どこかで見ました(・・。)ゞ テヘ
方言のCMは、森三中さんとされているものですね(゚―^d)グッ!
撮っているの?は、神戸では 「とっとー」かな?!((^┰^))ゞ テヘヘ
(間違っているかも(^_^;)
ではまた☆
こんばんは! “でんでらりゅうば”のCMですが、「ばってん」というフレーズですぐに九州だとわかりました。
仲里依紗さんが長崎県のご出身なので、九州でも長崎のほうだろうな、と思ってましたけど、やっぱりそうだったんですね。
「とっとっとー」はわかりませんでした。「おっとっと」なら知っていますが(笑)。
仲里依紗さんのことは、4年前のドラマ「ハチワンダイバー」で初めて知りましたが、最初に名前を見た時は、「仲 里依紗」なのか「仲里(なかさと/ざと) 依紗」なのかわかりませんでした。
浅野忠信さんとの恋の行方は……、特に関心ないです(笑)。
仲里依紗さんが長崎県のご出身なので、九州でも長崎のほうだろうな、と思ってましたけど、やっぱりそうだったんですね。
「とっとっとー」はわかりませんでした。「おっとっと」なら知っていますが(笑)。
仲里依紗さんのことは、4年前のドラマ「ハチワンダイバー」で初めて知りましたが、最初に名前を見た時は、「仲 里依紗」なのか「仲里(なかさと/ざと) 依紗」なのかわかりませんでした。
浅野忠信さんとの恋の行方は……、特に関心ないです(笑)。
浅野忠信さんと並んだなんてすごい羨ましい~
以前噂になったダイアナ・チアキと仲里依紗が何となく似てると思うのは私だけでしょうか・・・^^;
私はCHARA大好きなのでちょっと複雑ですが^^;
でも里依紗ちゃんも好き~
九州の方言てやさしい感じでかわいいですね!
以前噂になったダイアナ・チアキと仲里依紗が何となく似てると思うのは私だけでしょうか・・・^^;
私はCHARA大好きなのでちょっと複雑ですが^^;
でも里依紗ちゃんも好き~
九州の方言てやさしい感じでかわいいですね!
でんでらの歌ですが
おっちゃんが若い頃に
フォ―クグループが唄ってた記憶があります。なんていったかなあ?
まだ続きの歌詞があって
笑える内容ですよ!
おっちゃんが若い頃に
フォ―クグループが唄ってた記憶があります。なんていったかなあ?
まだ続きの歌詞があって
笑える内容ですよ!
でんでらりゅうと茶碗蒸しの歌は、北九州市小倉出身の私が、中学の時鹿児島に転校し、教えて貰った歌なので、両方とも鹿児島の歌だと思っていました。
仲里依紗の話がそのように展開するのですね
なるほど~と唸ってしまった
でも浅野さんは前の奥さんのチャラさんを裏切った印象が強いんですよ
仲里依紗を幸せにして欲しいものです
CMは気をつけて見てみよう♪
なるほど~と唸ってしまった
でも浅野さんは前の奥さんのチャラさんを裏切った印象が強いんですよ
仲里依紗を幸せにして欲しいものです
CMは気をつけて見てみよう♪
でんでらりゅうが~ は子どもの向け番組で多く耳にしていました。
おかげで歌えますね^^
あれは九州の方言でしたか。
ポチの応援です
おかげで歌えますね^^
あれは九州の方言でしたか。
ポチの応援です
おはようございます。
一番上の膝枕クッションは、あかちんさんの私物ですか?(笑)
方言を聞くと、「同じ日本国内なのに、こんなに違うんだぁ~!」
と、感じます。
九州出身の友人に「お国言葉で、ちょっとしゃべってみて」と言ったら
全く、意味不明~!(笑)
「いっそ、英語で言ってくれぇ~!」って、
心のなかで思った事が一度、あります。(笑)
一番上の膝枕クッションは、あかちんさんの私物ですか?(笑)
方言を聞くと、「同じ日本国内なのに、こんなに違うんだぁ~!」
と、感じます。
九州出身の友人に「お国言葉で、ちょっとしゃべってみて」と言ったら
全く、意味不明~!(笑)
「いっそ、英語で言ってくれぇ~!」って、
心のなかで思った事が一度、あります。(笑)
Re: タイトルなし
かっぱのしんちゃんさんこんにちは。
この膝枕、みみかきスタイルは私も小学校に上がるまえにすでに癖になってました。
大好きです。
Re: タイトルなし
No.Kさんこんにちは。
少しずつ九州の中で方言が混じっているのでしょう。
いい感じじゃないですか。
CM作る人もネタ探しに苦労しているんですよ。
九州や沖縄は東京から見て異国なんですよ(笑)。
Re: タイトルなし
うなぎ犬さんこんにちは。
ありがとうございます。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
実際に聞いてみるとわかりますよ(笑)。
私も耳がなれてきて順応できましたもん。
でも方言はうつりませんね、東京下町の言葉です。
Re: タイトルなし
daisy88さんこんにちは。
九州の女性はかなり強いです。
なんじゃろかって言うくらい強いですよ(笑)。
東京から来た印象ですけど。
たぶん勤労婦人が多いからですよ。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
こんど犬を呼ぶ時に使ってみます。
「トットットー」って(笑)。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
リンクさんの重箱石さんは鶏を呼ぶ時「トットット」って呼ぶみたいです。
Re: タイトルなし
コウさんこんにちは。
しゃれが効いてきましたね。素敵です。
仲里依紗さんには方言のような地方にとどまることなく
世界に羽ばたいていって欲しいですね。
Re: タイトルなし
abricky38さんこんにちは。
確かこのCMの2作目は津軽弁でしたでしょうか。
3作目も話題が盛り上がってますので
4作目もありそうですね。
どこの方言になりますでしょうか。
Re: タイトルなし
ゆか部長さんこんにちは。
ダイアナ・チアキさんと確かに似てます。同じ系統と仰る意味がわかります。
チャラさんだけ別系統ですね。
この辺りの芸能人さんは生活に困るこはないので嫌いになれば分かれてしまうかもしれません。
でも大人ですからプライベートはそっとしておきましょう。
しかし、浅野さん、隣にきても何のオーラもなかったです。大ファンの人たちが間違いないって言っていたので
間違いないでしょう。浅野忠信さんの特技は普段はオーラを消すことかも知れません(笑)。
渡辺謙さんくらいなら私も気がついたのにと思いました。
Re: タイトルなし
てつ工房えもとさんこんにちは。
その歌を思い浮かべてこのCMが出来上がったかもしれませんね。
作り手は昔のリメイクをする業も好みますから。
笑えるないようなんですか。
そういわれると聞いてみたくなりますね。
CMの中の彼女に歌ってもたいたいですね。
Re: タイトルなし
リィママさんこんにちは。
ある意味間違えではないと思います。
この辺りの方言ですが九州県内で使われていますもん。
良く混じったっということで良いのではと思います。
混ざると良い物ができます。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
年の差もあるしお付き合いまでだと思います。思いませんか?
まだ浅野さんはプライベートは子供でチャラチャラしているんです。たぶん。
Re: タイトルなし
ガッツさんこんにちは。
これ歌えますか。さすがです。
替え歌にしたら飲み会でも盛り上がりそうです(笑)。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
このクッションは私のものじゃありませんよ(笑)。
商品としては売れたのか興味はありありですけど。
まだ、方言に耳がなれてないですね。
1年九州に住めば耳はなれますよ。
このCMの歌は聞いたことがあったんですが
九州の歌だったんですね
何処で聞いたんだろ?
覚えてるんですよね
「トットットー」はすぐに判りましたよ
昔、タモリさんがTVで言ってましたから (*^▽^*)
九州の歌だったんですね
何処で聞いたんだろ?
覚えてるんですよね
「トットットー」はすぐに判りましたよ
昔、タモリさんがTVで言ってましたから (*^▽^*)
こんにちは!
CM見てて九州らへんだろな~とは思ってました!
何とかしとっと?みたいな事を博多の友達が言うのを
良く聞いていたので!
前のは宮古島だったんですね!ムムマッファて海外の言葉と
思ってました(笑)
CM見てて九州らへんだろな~とは思ってました!
何とかしとっと?みたいな事を博多の友達が言うのを
良く聞いていたので!
前のは宮古島だったんですね!ムムマッファて海外の言葉と
思ってました(笑)
Re: タイトルなし
加夢さんこんにちは。
最近熊本地方では頻会にやってます。
地方でごとで放送回数は違ってくるのでしょう。
次を楽しみにして作者のハードルを上げましょう(笑)。
Re: タイトルなし
やまuTさんこんにちは。
熊本でも何とかしとっと?なんていう人けっこういるんですよね。
だからこれも熊本だと私は思っていたんですよ。
だいぶ九州圏内まじってますね。