fc2ブログ

おせち料理は大忙し あかちんプロデュースのおせち

 先月ご紹介させていただいたおせち料理
 
 今は超忙しいところです。

 そんな匠と最終の打ち合わせ。

 img58179079 (580x429)

 ネット販売はカード一括決済の方も代引きの方もおられます。

 到着指定時間が午前中の方も午後の方もおられます。

 いろんな意味で年末押し迫ったところで失敗が許されないのです。

 運ばれている最中で汁が漏れないか、祝い箸がちゃんと入っているか等の

 細かいところにも神経尖らします。

 おかげさまで熊本のこだわりの食材のみで創ったおせち
PB020080 (580x435)

 数の子も黒豆もありませんが特に首都圏の方々に大好評でした。
PB020079 (580x435)

 なんといっても熊本一といっても過言ではない和の達人が創ってくれたことが

 好評だった要因ではないでしょうか。

 その後、研究に手を抜くことのない匠

 西原村で本物の黒豆に出会いました。

 PC270100 (580x435)
 丹波の黒豆ではなく西原村の黒豆ですが、侮れない味ですよ。

 それから練り物は匠の技を出しにくいとのことで

 今回の御節にはラインナップしませんでしたが、やってくれました。
PC270102 (580x435)

 
 下がかまぼこ、上がこのしろの芸術品です。

 さすが匠です。現状にとまらないところが尊敬できるところです。

 そして今回御節をご注文いただいたお客様に味見程度の量になりますが

 この2品を追加してお届けさせていただくことになりました。

 食の安全が叫ばれるなか、政府すら信用できない世の中になってしまいました。

 そんな中、あかちんの選んだものだったらと試していただいた方がこんなにいらしたのは

 たいへんありがたいことだなと思いました。

 来年はお魚にも挑戦したいなと思いました。

 がんばるぞ!

    ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑








 
スポンサーサイト



テーマ : お取り寄せ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

ひと足早く正月を感じます。今年もあと3日ですね。

ぽちっと2

おばんですー

私の重箱から、石をよけて

おせちを入れたいねー
美味そう~
応援

プロデュースがすばらしいですねぇ~
色々季節でアプローチしている
あかちん殿の才能に感服いたします。

あかちんさん
もう何十年もおせちは食べていない気がします。
お雑煮は毎年つくりますが、何があったかも忘れていました。
おいしそう、、またいつかお正月に日本へいって食べたいですね。
来年もよろしく!良いお年をお迎えくださいませ!!

おせち美味そうだね...沖縄ではこのようなおせちないけどね!
気候の問題で、持ちが悪いのです...結果揚げもの中心のオードブルなのだ。

おせちも美味しそうですね。
合格いきなりだんごが届きました!
記事にリンクを貼らせていただきました
ご了承下さい<(_ _)>

素晴らしいおせちですね。これでおいくら位ですか?
めちゃくちゃ 食べたいです!

おはようございます。
今日は一日中、おせち料理の準備です。
頑張りますっ!

あかちんさーん!今年もありがとうございましたー!
来年もよろしくね~ん♪
そのおせち、欲し~い!食べたーい!
Facebook???休みの間にまた来て、調べるぅ。

おせちのプロデュースされていたんですか!?
先月の記事全て見れていなくてごめんなさい!!!!
本当に、あかちんさんは多才で行動力があって、いつも感心しています☆
素敵な御節、来年は注文させて頂きたいです♪

こんにちは~
そうか~以前も出ていた、あかちんさんプロデュースのおせち料理でしたよね。
なんか美味しそう。全部残さずいただけそうないい感じのメニューですね~。
すごいです。匠も、研究熱心ですね。あかちんさん類友で、がんがんやってください!次の企画も楽しみ!

美味しそう~すごいですねぇ!
あかちんさんプロデュースのおせち料理ですかぁ!!

今年は色んな記事で楽しませていただきました♪
ありがとうございます!!
また来年もヨロシクお願い致します。
良いお年を・・・

こんにちは^^

相変わらずすごい仕事されてますよね^^
尊敬です。

美味しそうですね~。私もお雑煮とだし巻きは作りました。手をかけたので、それなりに美味しかったです。

芥子レンコンが入っていますね。
熊本らしいです。
地域によっておせちも違うんですね。

美味しそう~^^

我が家は今夜は寝ずにおせち作りです~^^

Re: タイトルなし


うなぎ犬さんこんにちは。
うなぎ犬さんと何年のお付き合いになりますでしょうか。
私のファーストリンクの大切なお友達です。
なんか月日も感じますね。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
わんちゃんの御節作ってみたいですね。
和食の達人にお願いするより、彫刻家みたいな
芸術家にお願いするものになりそうですね。
何でもいいのですが一緒に何かやりたいですね。

こんにちは(^_^)

熊本の食材を十分に使われた、見るだけで美味しさが伝わってくる御節ですね♪

今年も残すところあと一日・・・

良いお年を~(^_^)

Re: タイトルなし


vodkaさんこんにちは。
営利的な要素が本当に小さいので反響していただけるのだなと思います。
それでも人が寄ってきていただけている内はどんどん協力してアイディアを
出していきたいと思います。

Re: タイトルなし


amiさんこんにちは。
海外に御節の文化を輸出したくなってきました。
amiさんのコメントから思いがめぐりました(笑)。
合格いきなりだんごをご紹介いただいたり本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

Re: タイトルなし


ノリーダヨさんこんにちは。
沖縄のおせち事情ですね。沖縄と熊本はそんなに離れていないと思いがちですが
かなりの違いがあるんですね。このような情報をいただけるものブログでお付き合いがあるからです。
情報ありがとうございます。

あかちんさんこんにちは!

最後まで丁寧なお仕事ぶり尊敬です。

今年一年お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

Re: タイトルなし


かのんさんこんにちは。
届きましたか。
周りの5角でないおだんごも応援する人たちが食べて
盛り上げていくことの一助になればとの思いもあります。
そんな思いに賛同いただき、またご利用いただきまして
真にありがとうございます。
良い結果も出ますように!

Re: タイトルなし


可愛猫子さんこんにちは。
可愛猫子さんには是非楽天市場をみていただきたいです。
サイト内検索で星オートセンターを見れば私の手がけているものが
見れると思います。
そして海外からのアドバイスと相互に珍しいものを提供しあうなんて素敵だなと
思っています。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
これは私が楽しみにしている大きな事柄のひとつです。
アップたのしみです。

Re: タイトルなし


ajikoさんこんにちは。
こちらこそありがとうございました。
楽しくて忙しい一年でした。この経験はまた来年の活動に生きてくるとおもいました。
またみんなを笑わせるねたがあればアップしますね。

Re: タイトルなし


vivimomさんこんにちは。
vivimomさんは働くお母さんの鏡ですよ。
お子さんを授かっても第一線から退かなくていいんです。それのほうが社会がうまく回るのです。
そんな世の中を作って行きたくてこれからチャンスがあれば政治にも口を挟もうと思ってます。
がんばるお母さんを応援してます。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
たくさん注文いただいのですが多くは東京、神奈川、千葉、埼玉なんですよね。
次の企画は進行中や頓挫したもの新たに依頼したもの等多岐に渡ります。
是非楽しみにしていてくださいね。

Re: タイトルなし


Kahanaさんこんにちは。
楽しんでいただけましたか。それはよかったです。
毎日の日記ですからテーマが多岐にわたります。
そんな雑多な記事で楽しんでいただけたなら私もありがたいです。
来年もよろしくお願いいたします。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
大丈夫、とまっていると調子悪くなるタイプですから。
応援ありがとうございます。

Re: タイトルなし


Y.G.さんこんにちは。
お雑煮と出し巻きですか。特に出し巻きは難しくて私には無理ですね。
食べてくれる人がいるとお料理は上達するんですよ。
かなり上達しましたね(笑)。

Re: タイトルなし


ピー助さんこんにちは。
熊本の食材限定ですからかなり偏ったできになってます。
最近は産地偽装などで業者や国さえも信用できない時代になってますよね。
私はこれを本業としてないので、まっすぐな商品だと感じてくれた人が多かったのでしょうね。
零細の生き残る道はこれです。オンリーワンです。

Re: タイトルなし


よっちママさんこんにちは。
毎年の恒例でしたが、今は少なくなりましたよね。
素敵な忙しさですよね。

Re: タイトルなし


ron3par3さんこんにちは。
こんな御節もありかなとおもったのです。
来年はもう少しパワーアップしたものが提供できるかも知れません。

Re: タイトルなし


masuoさんこんにちは。
こちらこそお世話になりました。
明るい未来のナイスショットが見えますよ。

こんばんは、
何だか心温まるおせちですね。
本当に作った方の気持ちが伝わってきます。

有名料亭の5万、10万のおせちもたくさん売れているようですが、懲りすぎていいて好きではありません。

こちらのおせちは本当に食べてみたいな・・・と言う気持ちにさせられました。

おいしそうですね!
先月の記事、見れてなくってごめんなさい(-_-;)
おせちも企画していたんですね
私も今日からおせちを作り始めました。

Re: タイトルなし


seabreezeさんこんにちは。
素朴すぎて目立たないのですが、そういった体にやさしい御節が欲しい方にははまる形と思います。
やってみてよかったです。

Re: タイトルなし


Rinさんこんにちは。
本日御節は無事に届いたようです。
なんかホットしました。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア