男の料理教室 その2
男の料理教室も2回目を迎えました。

先生も生徒さんもやる気満々です。
この教室でよい所はその場で課題が提示されること。

この材料をみれば今日はシャケがメインとわかります。
シャケなベイビーでしょうか。

サツマイモなんかもありますね。
そして今日の課題が発表されます。

さつまいもご飯と

鮭の南蛮漬けと

白玉ゴマ風味と根菜の味噌汁でした。
2時間で作って食べて片付けないとなりません。
あかちんのカンピューターが無理やり動きます。
段取りが命ですからね(笑)。

切り方なんか教えてくれますが
これは普通に切ればいいかなって感じ。

これも問題ないですね。基本はマスターしたかな。

時間がかかる炊き込みご飯をセット。

鮭に下味をつけて片栗粉をまぶして揚げたり。

白玉粉を水で溶かないで豆腐で溶きます。
健康的でしょ。

何とかできました。

南蛮漬けなんかもケチャップ風味と
カレー風味の2種類のアレンジされたから
手間がかかるんですよね(笑)。

食べながら自己紹介をしました。

びっくりなのは現役世代は私含めて2名。

あとは退職されてた元気な方でした。
その方々、正直あと20年は社会のために活躍できますね。
聞くと毎日暇を持て余してこの教室に放り込まれた
人がたくさんいました。
彼らは社会に役立つことを求めてますよ。
私が政治をやったら人のためになる喜びを知ってもらい
目の輝いた日本を創りますね。

あかちんのナプキン。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

先生も生徒さんもやる気満々です。
この教室でよい所はその場で課題が提示されること。

この材料をみれば今日はシャケがメインとわかります。
シャケなベイビーでしょうか。

サツマイモなんかもありますね。
そして今日の課題が発表されます。

さつまいもご飯と

鮭の南蛮漬けと

白玉ゴマ風味と根菜の味噌汁でした。
2時間で作って食べて片付けないとなりません。
あかちんのカンピューターが無理やり動きます。
段取りが命ですからね(笑)。

切り方なんか教えてくれますが
これは普通に切ればいいかなって感じ。

これも問題ないですね。基本はマスターしたかな。

時間がかかる炊き込みご飯をセット。

鮭に下味をつけて片栗粉をまぶして揚げたり。

白玉粉を水で溶かないで豆腐で溶きます。
健康的でしょ。

何とかできました。

南蛮漬けなんかもケチャップ風味と
カレー風味の2種類のアレンジされたから
手間がかかるんですよね(笑)。

食べながら自己紹介をしました。

びっくりなのは現役世代は私含めて2名。

あとは退職されてた元気な方でした。
その方々、正直あと20年は社会のために活躍できますね。
聞くと毎日暇を持て余してこの教室に放り込まれた
人がたくさんいました。
彼らは社会に役立つことを求めてますよ。
私が政治をやったら人のためになる喜びを知ってもらい
目の輝いた日本を創りますね。

あかちんのナプキン。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
あかちんさん こんにちは~
いいですね男の料理。
退職された方が習って奥様に作ってあげられるのでしょうか~
あかちんさんは誰に作ってあげるのかな?
いいですね男の料理。
退職された方が習って奥様に作ってあげられるのでしょうか~
あかちんさんは誰に作ってあげるのかな?
あかちんさん、こんばんは。
入院留守中は、応援&コメントありがとうございました。
無事、退院できました。
これも一重にリンクさん皆さんのおかげです。
まだ、ふわふわして本調子ではありませんが、
徐々に復活しますので、何時もの応援よろしくです。
私も体調をみながら、応援に参ります。
入院留守中は、応援&コメントありがとうございました。
無事、退院できました。
これも一重にリンクさん皆さんのおかげです。
まだ、ふわふわして本調子ではありませんが、
徐々に復活しますので、何時もの応援よろしくです。
私も体調をみながら、応援に参ります。
こんばんは。
男性が料理するってカッコイイですね!憧れます。
しかし・・シャケなベイビー にハマってしまいました(笑)
あははははははは。
男性が料理するってカッコイイですね!憧れます。
しかし・・シャケなベイビー にハマってしまいました(笑)
あははははははは。
定年退職された方々は日本の復興時代に生きてきた方々。
その時代を知っているからノウハウも豊富でしょう。
お金<やりがい の志をもっている方々が多くいるはずです。
その力が日本を元気にしてくれることを祈っています。
その時代を知っているからノウハウも豊富でしょう。
お金<やりがい の志をもっている方々が多くいるはずです。
その力が日本を元気にしてくれることを祈っています。
ムベ、逆にしたら 「早く人間になりたーい」ですね(笑)
今の団塊世代が料理をしたかったのと同じ様に
子育ても参加しないのが当たり前のようでしたが
今は違うらしいですよ~
夫婦で赤ちゃんの検診に来て、中に入るのが赤ちゃんを抱いた旦那さん(笑)
奥さんは待合で携帯さわって知らん顔
いやいや、こんな社会はどーかなと思います
今の団塊世代が料理をしたかったのと同じ様に
子育ても参加しないのが当たり前のようでしたが
今は違うらしいですよ~
夫婦で赤ちゃんの検診に来て、中に入るのが赤ちゃんを抱いた旦那さん(笑)
奥さんは待合で携帯さわって知らん顔
いやいや、こんな社会はどーかなと思います
まさにおやじの求める
リタイアしてからの過ごし方・・・
おやじはまだまだ先の事ですが
革細工や銀細工の講習会等ができればいいな~って思ってます
そのためにはもっと勉強せねば・・・(汗)
料理も好きなおやじは影響されて
おやじの参加できる時間帯の料理教室ないか
模索中で~~~す(^_^)
リタイアしてからの過ごし方・・・
おやじはまだまだ先の事ですが
革細工や銀細工の講習会等ができればいいな~って思ってます
そのためにはもっと勉強せねば・・・(汗)
料理も好きなおやじは影響されて
おやじの参加できる時間帯の料理教室ないか
模索中で~~~す(^_^)
男の料理、あかちんさんは、ちょちょいのちょい て感じですね。
味で勝負だ! レシピ通りに作ったら美味しい事間違い無し。
まだ元気で働ける方が定年だからと、あっさり職を辞さなければならない。
理不尽ですよね。日本の未来は淋しい~気がします。
味で勝負だ! レシピ通りに作ったら美味しい事間違い無し。
まだ元気で働ける方が定年だからと、あっさり職を辞さなければならない。
理不尽ですよね。日本の未来は淋しい~気がします。
オイラはすでに老後みたいな生活ですなぁ
年金無いだけで・・・
そんな訳で家事で料理はオイラがやってます。
嫁にやらせると毎日揚げ物出てくるので・・・
年金無いだけで・・・
そんな訳で家事で料理はオイラがやってます。
嫁にやらせると毎日揚げ物出てくるので・・・
こんばんは。
材料の切り方も盛り付けも豪快で「男の料理」っていう感じですね。
ところでケチャップ風味とカレー風味、どちらが美味しかったですか?
万人受けするのはケチャップ風味かな?
材料の切り方も盛り付けも豪快で「男の料理」っていう感じですね。
ところでケチャップ風味とカレー風味、どちらが美味しかったですか?
万人受けするのはケチャップ風味かな?
こんばんは!
男の料理教室~。
すごいですねー。
楽しそう。
お味噌汁は、麦が入っているのですか?
なんだかとっても美味しそうです!!
男の料理教室~。
すごいですねー。
楽しそう。
お味噌汁は、麦が入っているのですか?
なんだかとっても美味しそうです!!
こんにちは。
あかちんさんは、器用そうなので、美味しい料理が作れそうな予感
ですが、成果は如何でしたでしょうか?
サツマイモのご飯なんて、台湾料理のような印象を受けましたが
きっと美味しいんでしょうね。
あかちんさんは、器用そうなので、美味しい料理が作れそうな予感
ですが、成果は如何でしたでしょうか?
サツマイモのご飯なんて、台湾料理のような印象を受けましたが
きっと美味しいんでしょうね。
こんばんは
おいしそうですね。現役主婦といたしましては
献立 参考になりました。
おいしそうですね。現役主婦といたしましては
献立 参考になりました。
こんばんは^^
栄養バランスもいいですね^^
栄養バランスもいいですね^^
こんにちは!
最近は「男の料理「教室」も盛んなようですね!
定年後の方が多いようですね(^-^)
老後の事を考えるといい事だと思いますよ。
栄養満点の お料理 勉強になりました
サツマイモご飯、子供の頃よく食べましたゎ~(o^∇^o)ノ
最近は「男の料理「教室」も盛んなようですね!
定年後の方が多いようですね(^-^)
老後の事を考えるといい事だと思いますよ。
栄養満点の お料理 勉強になりました
サツマイモご飯、子供の頃よく食べましたゎ~(o^∇^o)ノ
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
私は健康維持のためにやってますね。
実践と研究です。
どんな食事をすれば健康でいられるかを研究してます。
外食ばかりでは大事な体が早くくたびれちゃうからです。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
ひとまずほっとしました。
ゆっくり治していきましょうね。
応援してます。こちらの応援は体が良くなってからで十分ですから。
Re: タイトルなし
てんちょーさんこんにちは。
やってみるとこれは手先の運動、段取りで頭の体操、
食べて健康増進でなかなか良い趣味ですよ。
Re: タイトルなし
ガッツさんこんにちは。
元気で働くことを通して社会の一員であり続けることに生きがいを感じる人は
活躍できる場をつくりましょうよ。
お金には困ってませんから気持ちで良いのです。
そして海外も参考にみんなで勉強して民衆の自らの手で法律を決めて
官僚を私たちのために働く人として雇う認識が必要です。
そのためにめんどくさがらずなんでも積極的に挑んでいく姿勢も大切ですけど。
Re: タイトルなし
むらさんこんにちは。
はやくフルーツになりたい~っ。
最近あのころのリバイバルが激しく出てきてますよね。
でもねカメなしと子供はありだけどあの有名俳優の娘さんはなし。
原作に似すぎてかわいそうだもん。
広告代理店やテレビ番組制作会社の人たちにいいたい。
早くオリジナルになれ~ってね。
これじゃ中国の悪口なんか言えない。
Re: タイトルなし
なんちゃっておやじさんこんにちは。
なんちゃっておやじさんならできますね。
銀細工を中心に生徒さんがたくさんきますよ。
革もですか?
最近革のほうが楽しいのかなとも思います。
Re: タイトルなし
doremiちゃんさんこんにちは。
若者の就職と元気な60代をどうやって生き生きと社会で活躍してもらうか。
もしかして若年層を公務員で雇って仕事になれたら民間に出て行ってもらい
激しく働いて活躍してもらう。60代になったら公務員で再雇用して
いくってゆうのどうでしょうか。そうしたら西山とかいうカツラの保安員が
震災対応そっちのけで若い同僚と不倫なんかできないですよ。このシステムなら
かれは民間で愛人は公務員ですから。社内不倫をなくすにも一役買いそうですね。
Re: タイトルなし
vodkaさんこんにちは。
今に忙しくて身動き取れなくなりますよ。
その時までわずかですから
しっかり体ほごしておいてくださいね。
私は貧乏暇なしで寝る間もありません。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
私があまりにも手際がいいので(雑なので)先生ちょっと不快感でしたね。
南蛮漬けは野菜を素揚げしますが、きのことピーマンと別々に揚げてほしかったようです。
私、しっかりざぶんといっぺんに入れました(笑)。
味はそんなに濃い味ではないのでどちらもいけました。たれの量はもう少し多いほうが
おいしいと思いました。
Re: タイトルなし
RYONSATOの妻さんこんにちは。
お味噌汁にはたまねぎ、にんじん、シラス、三つ葉とかで
麦は入っていなかったと思います。
もこみちさんのようにイケメンたまねぎ高速みじん切りを
やってみたいと思います。
Re: タイトルなし
君平さんこんにちは。
旬の秋鮭がメインですから、少々失敗してもおいしいです。
サツマイモご飯については常連の生徒さんが新米を提供していただいたので
最高ですね。炊き込みご飯の分量って1合に対して150ccなんだそうです。
それを覚えてといわれました。そんなちょっとした原理を教えてくれるのが
うれしいんですよ。
Re: タイトルなし
このどんさんこんにちは。
現役ですね。
私も社会人現役です。
医療オンリーのビジネスマンから
今、幅広げでます。
Re: タイトルなし
夢叶男さんこんにちは。
やってみますか?
あっ、専門家でしたね、失礼しました。
Re: タイトルなし
よしみ70さんこんにちは。
調理師免許とかも取ればいいかなと思ってます。
また医療の仕事も忙しくなりそうなので
やれるうちにやっとこと思います。
どの料理も渋いですね。健康メニューで、どれもすごくおいしそうです。
昔、母がよく「さつまいもご飯」を作ってくれたのを思い出しました!
鮭の南蛮漬けも食べたいな~。
昔、母がよく「さつまいもご飯」を作ってくれたのを思い出しました!
鮭の南蛮漬けも食べたいな~。
Re: タイトルなし
猫子さんこんにちは。
男の料理気にいってもらえました。
ありがたいことです。
これから年末まであと数回がんばります。
何が可笑しいって、、、、
シャケなベイビーでしょ。(笑)
男の料理賛成です。お片づけもちゃんとね、、、
シャケなベイビーでしょ。(笑)
男の料理賛成です。お片づけもちゃんとね、、、
Re: タイトルなし
ジムシータさんこんにちは。
オヤジギャグに反応していただいてありがたいです!
たまに出しますからちゃんとはんのうしてくださいね。