fc2ブログ

ねんりんピック2011熊本 始まりました!

 
 今日も当店近くで道路規制が始まった。

 先日ミスチルのコンサートで盛り上がった会場で

 ねんりんピック2011熊本の開会式が

 行われてるのです。

 早速自転車で見に行きました。

 PA150140 (580x435)
 交通止めだから臨時バスだけ注意して。
PA150142 (580x435)
 KKウイング見えてきました
PA150143 (580x435)
 近くにくると選手団が入場準備
PA150146 (580x435)
 会場周りにも催しがありました。
PA150148 (580x435)
 いつも食べ物ばかりレポートしてますので

 今回は太極柔力球ご紹介
PA150151 (580x435)
 PA150150 (580x435)
 新しいスポーツなんでしょうね。

 こちらはこま
PA150152 (580x435)
 通りかかる人にご紹介してますね。
PA150153 (580x435)
 おっ、ふるまいもありますね。
PA150156 (580x435)
 料理専門学校の面々です。
PA150155 (580x435)
 食材もこだわります!!

 さて会場です。
PA150159 (580x435)
 すごい活気です。

 ねんりんピックは活力もりもりの高齢者が

 メインの健康福祉際。
PA150166 (580x435)
 私の育った東京も参加してました。

 それぞれの県の代表が意気込みを

 元気に宣言します。
PA150164 (580x435)
 日本の高齢者の代表が熊本に集まったわけですね。

 みんな元気ですよ。

 元気な人は働きましょうよ。

 そして私たちが率先して高齢者と若者の

 働く先を作りましょうよ。そんな国づくりを

 進めていきましょうよ。

 国さんと官僚さんに任せてたらつぶれちゃう。

 この大会の主催を調べてたら

 長寿開発センターという一般財団法人の名前が。

 大会挨拶には厚労大臣の名前が・・。

 大会の収支をきっちり調べたくなったのは

 私だけでしょうか。せっかくの良い 大会ですが

 入場料も無料だし、国の財布の中味が心配に

 なってきた。

 九電なんかもいい加減なことして新聞にぎわせてるし

 この国大変なことになりそうだぞ。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

スポンサーサイト



テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごい人!人!人!ですね~
九電何かあったのですか?最近ニュースを見る余裕もなく。。。。
駄目ですね、私。忙しくても情報収集しないと!

あかちんさん こんばんは~

ねんりんピック熊本であったんですね~
広島からも行かれてたんでしょうね。

九電の社長責任とって辞められるのかとおもっていましtが・・・

続投されるみたいですね~
しがみつきたいほと魅力があるんですかね~電力会社の社長って・・・

No title

すごいスケールですね。全国の元気な高齢者から活力を貰えますね。

ぽちっと2

No title

ねんりんピック、高齢者と冠つけたら失礼なくらい
若々しい年配の皆さんですね^^
入場料は無料ですか
確かに相当な予算が投入されていることでしょう
それでもこの方々がこの大会を目指し元気で励んでいるお陰で
医療費は相当に抑えられているのかもですよ♪

No title

こんばんは^^

佐賀に住んでますが知事も終わってますね。
そして九州電力の社長も。

おはようございます☆

これだけ政治がおかしくなってくると、
イベント事に対しても、だんだん目の付けどころが変わってきますね。
一見良さそうな物事が、濡れ手に粟の誰かの儲け話だったりv-61

最近どんどん増えている資格試験にしても、
協会が天下り先だったりという話を昨日聞いたばかりです。

市民の目が光り始めると、悪だくみもしにくくなるでしょうから、
沢山の人達とどんどん目を光らせていきたいですねe-317e-317v-352

Re: No title


vivimomさんこんにちは。
九電ですか、基本悪いやつらです。
産業会のトップに君臨しているのでみんな指摘できないです。
私は、悪いものは悪いとはっきり言います。
それが今まであかちんとしていきてきた信用の証ですから。

Re: あかちんさん こんばんは~


紅葉さんこんにちは。
九州はまだ武士が生き残っている素敵な国と思ってました。
でもそれは幻想でした。九電の社長みてると見苦しい。
そんな思いです。

Re: No title


うなぎ犬さんこんにちは。
競技参加者はほんと輝いてました。
亡くなる前の日まで元気に過ごす、できれば働いて社会の一員としての役割を果たすことに生きがいを感じる。
そんな生き方をしたいです。

Re: No title


らぼっちさんこんにちは。
仰るとおりですよね。健康増進、予防に生きたお金を投入することはありだと思います。
ただ開かれたものではないので正しい使い方がされているか国民がしっかり管理しないと
信用ができなくなってきた感もあります。昔はお上っていえば間違いのないものでしたが
年金の未納や改ざんなど目を覆うばかりなのに誰も責任を取らない人たちです。
また、医療の現場にいましたがはっきり言い切ります。無駄使いのオンパレードです。
たとえば15年前に効果が無いとわかっていたダーゼンという風邪に使う薬が昨年まで使われてました。
その薬に販売を中止する年の1年で67億円も血税がT社に流れています。異常な事態だと思います。

Re: No title


★夢叶男★さんこんにちは。
こんな人たちが堂々と街を歩いて、選挙にでれば
いくらか票を集めるんですよね。
有権者がしっかりすればこんな発信しなくていいんですけどね。

Re: おはようございます☆


hiromiさんこんにちは。
大企業も同じで社内横領をどう抑えるかになります。
ちゃんと報酬を与えたり経営意識を高めたりが必要になってきます。
公務員さんはクビにならないことと一律の給料がかえってネックになってきているのかなと思います。
だれも正せないのならあかちんがやるしかありません。
あたりまえのことを発信しているだけですからね。学校の道徳の授業でならったことを発信しているだけです。
もしかしたら小学生が政治やったほうが良いかもしれません、残念ですが。

No title

こうゆう催し物はいいですね。見物も楽しいし、出場者も楽しそう^^

 厚労省・・・ありゃヒドイ組織でした。

Re: No title


ガッツさんこんにちは。
民間は元気でたくましいですよ。
この力があればなんとかなりそうですね。
あとは官僚さんは古賀さんに退治してもらいましょう。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア