パソコン入院
現代社会において、PCや携帯が故障すると
かなり不便になりますよね。
先日購入したばかりのPCですが
どうも故障です。
PCショップに電話すると初期不具合の対応(2週間)が
過ぎているので直接メーカーに連絡を依頼される。
早速メーカーに問い合わせ、いろいろ操作を行い
メーカー送りとなりました。

性能悪くなく気に入ってたのですが。

せっかく立ち上げてデータも移し変えて
これからって時に。

仕方がない、数日我慢しましょう。
何社かカスタマーサービスに連絡したこと
ありますが、すばらしいところと
そうでないところとありますね。
そこにコストをかけるかどうかの
問題ですからそれは企業戦略ですので
どちらもありですよね。
本日のカスタマーの対応ですが
がんばってくれましたが29点でした。
がんばってくれましよ。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
かなり不便になりますよね。
先日購入したばかりのPCですが
どうも故障です。
PCショップに電話すると初期不具合の対応(2週間)が
過ぎているので直接メーカーに連絡を依頼される。
早速メーカーに問い合わせ、いろいろ操作を行い
メーカー送りとなりました。

性能悪くなく気に入ってたのですが。

せっかく立ち上げてデータも移し変えて
これからって時に。

仕方がない、数日我慢しましょう。
何社かカスタマーサービスに連絡したこと
ありますが、すばらしいところと
そうでないところとありますね。
そこにコストをかけるかどうかの
問題ですからそれは企業戦略ですので
どちらもありですよね。
本日のカスタマーの対応ですが
がんばってくれましたが29点でした。
がんばってくれましよ。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちは☆
頑張って29点・・・厳しいですね
というか、それなりの対応だったのですよね・・・
私なんかもそうですが、サービス業を経験すると、自分がサービスされる側に立った時、対応がとても気にかかります。
というか、買ったばかりのPCが故障ということ自体がっかりしてしまいますよね
早く直ることを祈っています☆彡
頑張って29点・・・厳しいですね

というか、それなりの対応だったのですよね・・・
私なんかもそうですが、サービス業を経験すると、自分がサービスされる側に立った時、対応がとても気にかかります。
というか、買ったばかりのPCが故障ということ自体がっかりしてしまいますよね

早く直ることを祈っています☆彡
No title
今ほどコメント入れたの、Vivimomです!
名前が入らなくて・・・すみません!
名前が入らなくて・・・すみません!
No title
アフターも重要な戦略のひとつです。これが悪いと販売に必ず影響してきます。メーカーは、製品の製造から廃棄まで考えなければならない時代ですね。
ぽちっと2
ぽちっと2
カスタマーの対応
こんにちは。
新しいPCが入院ですか。
大変ですね。
>がんばってくれましたが29点
頑張ってくれて29点。という事は頑張らないと0点?
買ったばかりのPCだけに、カスタマーサービスの対応が悪いと、心底ガッカリしますね。
今回は残念でしたね。
少々腹立たしいと思いますが、あかちんさんは「大人」です!
私だったら、プンプン怒ってしまうと思いますもの。
新しいPCが入院ですか。
大変ですね。
>がんばってくれましたが29点
頑張ってくれて29点。という事は頑張らないと0点?
買ったばかりのPCだけに、カスタマーサービスの対応が悪いと、心底ガッカリしますね。
今回は残念でしたね。
少々腹立たしいと思いますが、あかちんさんは「大人」です!
私だったら、プンプン怒ってしまうと思いますもの。
Re: No title
Vivimomさんこんにちは。
厳しかったですか。個人的にネットでコストを最小限にしているものは基本これで仕方が
ないのだと思います。PCの構造をよく知っている方が買うに適してます。私の様にPCは遣うが
PCの構造に詳しくない人間は少し高くてもフローのしっかりした先で購入するのがお勧めですね。
ネットの自動車保険なんかもいざ使うときに本当に大丈夫なのかって心配ですから
安いネット保険は使ってません。
あかちんさん こんにちは~
あらら~新しいPC入院なさったんですか~
それはショックですね(..)
初期設定不具合対応(2週間)ってあるんですか~
知りませんでした~
アフターが悪いとそこでは買いたくなくなります。
それはショックですね(..)
初期設定不具合対応(2週間)ってあるんですか~
知りませんでした~
アフターが悪いとそこでは買いたくなくなります。
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
ネットで投売りして終わりなんでしょうか。
そんなことはないと信じたいです。
安かったので文句は言えないですかね。
Re: カスタマーの対応
viviさんこんにちは。
全部専門的に対処します、縦割りです。
それぞれ管轄する部門に電話連絡して聞かなければなりません。
わかっていても答えてくれません。会社の規律ですから
仕方ないですかね。
Re: あかちんさん こんにちは~
紅葉さんこんにちは。
がんばってくれましたよ。
29点です、私の主観ですが。
がんばってくれました。
人件費
こんばんは~
結局はコストが一番かかるところは
人件費なんですよね~
でも、電話で待たされても、
その後のオペレーターやカスタマーの
対応が素晴らしいとそんな事
吹っ飛ぶ事もありますよね~
結局満足度は人の対応ひとつですよね~
結局はコストが一番かかるところは
人件費なんですよね~
でも、電話で待たされても、
その後のオペレーターやカスタマーの
対応が素晴らしいとそんな事
吹っ飛ぶ事もありますよね~
結局満足度は人の対応ひとつですよね~
いらいらしますね
PC大変ですねー
私も メーカーに問い合わせは
何度もしましたが
すぐに繋がったためしが無いです
まあ機械ものは あたりぼっけだと思い
諦めて待つことにしています
外国メーカーはそれぐらいの点数があれば
良いほうかも・・・ですね
私も メーカーに問い合わせは
何度もしましたが
すぐに繋がったためしが無いです
まあ機械ものは あたりぼっけだと思い
諦めて待つことにしています
外国メーカーはそれぐらいの点数があれば
良いほうかも・・・ですね
No title
アフターサービスの善し悪しは、壊れてみないとわからないですよね。
多少高くても、やはり日本のメーカーが安心かな。
性能や価格で選びがちだけど、トータルで検討したくてもアフターのクチコミや評価はなかなか情報がはいりにくいです。
多少高くても、やはり日本のメーカーが安心かな。
性能や価格で選びがちだけど、トータルで検討したくてもアフターのクチコミや評価はなかなか情報がはいりにくいです。
No title
こんばんは!!
申し訳ございません。僕が薦めたばっかりに・・・
申し訳ございません。僕が薦めたばっかりに・・・
No title
こんにちは。
先日は初コメントありがとうございました。
29点ですか…。
確かにどこにお金をかけるかで
企業の戦略がわかってきますが、
アメリカに来ると、
日本のカスタマーサービスが懐かしいです。
こちらでは
クレームの電話を入れると
担当部署につながるまで
待ち時間1時間以上、
そして、
担当者にたどり着くまで
たらいまわしにされるのが日常茶飯時です。
しかも、
相手側に非があっても
絶対謝らない(訴訟されるから)
という、
怒りをさらに増長させるようなことばかりです。
やはり日本は
サービスを含め、
いい国だなーって海外に来てからはじめて
実感しました。
先日は初コメントありがとうございました。
29点ですか…。
確かにどこにお金をかけるかで
企業の戦略がわかってきますが、
アメリカに来ると、
日本のカスタマーサービスが懐かしいです。
こちらでは
クレームの電話を入れると
担当部署につながるまで
待ち時間1時間以上、
そして、
担当者にたどり着くまで
たらいまわしにされるのが日常茶飯時です。
しかも、
相手側に非があっても
絶対謝らない(訴訟されるから)
という、
怒りをさらに増長させるようなことばかりです。
やはり日本は
サービスを含め、
いい国だなーって海外に来てからはじめて
実感しました。
No title
うわ!買って早々に不具合ですか・・・・
私も同じPC なんだけどショックだなー
私も同じPC なんだけどショックだなー
No title
残念でしたね~
PCも暑さ負けでしょうか。
新品なのに、こんなことがあるんですね。
29点!チビシイ~。
ひょっとして30点満点?
PCも暑さ負けでしょうか。
新品なのに、こんなことがあるんですね。
29点!チビシイ~。
ひょっとして30点満点?
No title
おやおや、故障ですか
暑さでPCもダウンでしょう
応援
暑さでPCもダウンでしょう
応援
Re: 人件費
なんちゃっておやじさんこんにちは。
若い人たちはコスト意識が強く、ドライでもそれは仕方がないと考えている方が多いのでしょうね。
一方アナログと言いながら10万円で販売できるものを20万円で販売する大手メーカーもNGなんですよね。
程よいところが見つけられないのが現状です。
Re: いらいらしますね
joe-くんさんこんにちは。
価格が安いので、仕方がないのかも知れませんね。
PC操作や構造に詳しくないので相手もいやなんでしょうね。
Re: No title
美雨さんこんにちは。
そうなんです、壊れないとわかりませんね。
最近の人々は対応が良くてもリピートしないのかも知れませんね。
そうでなければこんなドライな対応とりませんもんね。
Re: No title
こんばんは。
そんなことは思ってませんよ。
安いし3年使ってまた買い換える。そんな使いかたするつもりですよ。
これは安くてよい買い物したと思ってますよ。
Re: No title
$unishineさんこんにちは。
私も外資系企業で仕事をしましたので仰ることがよくわかります。
得意先の就任のお祝いや葬儀の参列に伴う香典の支出について
アメリカ人は理解できないようです。それならそれでこのような日本の慣習に触れないで
商売すればよいと思います。
しかし求めるものは世界シェアと同等のシェアを求めますよね。
古典的な付き合いを求めさらに品質まで求める顧客を満足させ、日本企業のシェアを奪い取るなら
アメリカ人こそ日本の勉強をしろと言いましたね。
香典は許可されましたけど複数人での参加を義務付けられました。こいつらのやる会社は伸びるわけないと
思いましたが、それなりに伸びてますね(笑)。
Re: No title
みるくジャムさんこんにちは。
故障はまれにしかないと思いますが
バックアップは外付けハードディスク2個に
残すぐらいの気構えが必要です。
私は素人でわかりませんでした。
Re: No title
> 残念でしたね~
> PCも暑さ負けでしょうか。
> 新品なのに、こんなことがあるんですね。
> 29点!チビシイ~。
> ひょっとして30点満点?
お名前なし様
こんにちは。
あまり企業に対して誹謗中傷も良いことではないと思いますので
この採点は30点満天かも知れませんとしておきましょうね。
> PCも暑さ負けでしょうか。
> 新品なのに、こんなことがあるんですね。
> 29点!チビシイ~。
> ひょっとして30点満点?
お名前なし様
こんにちは。
あまり企業に対して誹謗中傷も良いことではないと思いますので
この採点は30点満天かも知れませんとしておきましょうね。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
これは初期不良だとおもうんですよね。
あの対応からすると無料で直してもらえないんじゃないかと
心配です。
No title
あれっ、入院しちゃったんですか
うちのは健康なんですが、初期不良だったのでしょうか
それにしても対応が29点とは完全に失格だ
早く退院してこないと困っちゃいますね
うちのは健康なんですが、初期不良だったのでしょうか
それにしても対応が29点とは完全に失格だ
早く退院してこないと困っちゃいますね
Re: No title
らぼっちさんこんにちは。
たぶん初期不良だと思います。そこでPCボンバーという販売会社に連絡をしたところ
初期不良は2週間で、それが過ぎているのでメーカーに直接問い合わせてくれとのことでした。
それからメーカーの機械的な対応に耐えて入院となりました。海外の方のコメントにありましたが
アメリカはもっとひどいそうです。私も外資系に居たこともありましたので良くわかります。
これは仕方がありません。安く購入したのですから。もう少しPCに強くならないといけないと思いました。