fc2ブログ

北海道の恵み!旬なアスパラ美味しいです!


 私がお邪魔させていただいているブログ

 ジムシータさん

 ワンチャンとの癒しのブログです。

 そんなブログの10000人目に足跡を

 付けてしまいました!

 P5220066.jpg
 その記念に北海道のアスパラをいただく

 なんてたいへん恐縮です。

 P6080176.jpg
 本場の採れ立ては美味しそうです。

 料理の腕がありませんが

 バター焼き
P6090196.jpg
 肉巻き
P6110027.jpg
 などを楽しんでおります。

 ジムシータさん、ありがとうございます!

  ←


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 ←

 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : 懸賞・プレゼント
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

北海道のアスパラガス

こんばんは。
あ! 見覚えのある袋!(笑)
家庭菜園でもアスパラガスを作っていますが
この袋と同じ物を毎年、いただきます。

このアスパラガス、いかがですか?
すごく甘いですよね。香りもありますよね。
味も濃いし。
柔らかさは、採りたての自家製アスパラガスにはかないませんが
甘さはかなりのものだと思います。

こういう美味しいアスパラガスを食べてしまうと
スーパーで売っているものは・・・(ちょっと言葉が悪いですが)まるで干物です。

食べきれずに、保存する時は
アスパラガスを寝かせずに、立てて保存して下さいね。

No title

おめでとうございます!
やりましたね~。
あかちんさん、やっぱり行いがいいんだね!
美味しそうですね。
肉巻きが、たまらんです~~~。
あした家もやろう!

No title

こんばんわ。

載せて頂きありがとうございます。

お届けに少し時間が掛かってしまうので、
鮮度が落ちているかと心配でしたが、、大丈夫でしたか?

我が家はほぼ毎週アスパラです。
取れるのは、ほんの一ヶ月です。

私はバター焼きが一番好きです(笑)



No title

肉巻き旨いんですよね~。

ぽちっと2

No title

北海道のアスパラガス

ほんと味が濃いぃんですよね~

米だって、内地のほうが美味しいはずなんだけど

北海道で食べると何故かコシヒカリより美味し!

北見本店のビックリドンキーなんかも

内地のチーズはバッタモンやな!って思えるくらい

違うんですよね~

おいしそうです

こんばんわ お久しぶりです
グリーンアスパラおいしそうですね
しかしうまくヒットしますね 私は絶対無理
クジ運ゼロな人ですから
グリーンアスパラも美味しいですけど
ホワイトアスパラも美味しいですよ
あービールが飲みたい



No title

狙った獲物は確実にゲット^^;
さすが本場、美味しそうなアスパラですね
あかりんさん、本当に料理上手だ

美里のアスパラも負けていませんよ、たぶん♪

No title

アスパラ美味しそう~

オラも作付けしようかなー
応援

No title

こんにちは!!

何かこちらで見るのとは全然違うように見えます!!
赤様、もってますね!!

No title

あら~?幸運ですねー (*^_^*)。
アスパラもいい色してる!。
網焼きでマヨネーズもホクホクして旨いんですよね。

No title

こんにちは☆

ヒブワクチン必要性にかられて打ってきましたi-182同時摂取ではないのですが、少し不安ですi-201
さて!素敵なプレゼントですね!!こんなにたくさんのアスパラ、おいしそうです☆
チーズケーキ専門店のコースも素敵ですね♪本格的ですね☆

Re: 北海道のアスパラガス


viviさんこんばんは。
本当に美味しかったのです。
塩茹でもしました。
炒めてもみました。
まさにスーパーのそれは日干しですね。
クール宅急便ですから新鮮ですよね。
立てに保存、ありがとうございます。これはテレビで見て
知ってました!
次は白アスパラにも挑戦したい欲張りなあかちんでした。

Re: No title


aaconeeさんこんばんは。
初めての経験です。
せっかくの愛ですから
しっかり感じたいです(笑)。
すごく価値のある愛は
骨の髄まで染みました。

Re: No title



ジムシータさんこんにちは。
鮮度抜群でした。ずいぶんとアスパラと向き合って
楽しいときを過ごしました。
天ぷらをやりたかったのですが、その前に食べきりました。
ブログのお友達が教えていただけるように、このアスパラの価値を
改めて教えてくれてます。
本当にありがとうございました。
また、これからも御付き合いの程、お願い致します。

Re: No title


うなぎ犬さんこんにちは。
初めてやってみましたが、巻くだけなんですね。
意外と簡単ですごく美味しいものでした。

Re: No title


むらさんこんばんは。
やっぱりそうなんですね。
味が濃いってわかるような気がします。
その味を上から塗りたくってバター焼きが一番美味しいと
思ってバター焼きばかり作っていた己に反省です。

Re: おいしそうです


yoreyoremanさんこんばんは。
ホワイトでしょ、最近気になっているアスパラです。
作りかたは日に当てるか否かだそうですね。
最近知った新参ものです。

Re: No title


らぼっちさんこんにちは。
小さいころから図工は得意でした。
料理に生かされているのでしょうか(笑)。
せっかくいただいた愛だからと思うと男でも料理できますね。
美里のアスパラ挑戦してみます。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
是非作ってください。
白アスパラが良いのでは。

Re: No title


夢叶男さんこんにちは。
ご縁を感じます。
このつながりが人生ですよ。

Re: No title


にゃにゃにょさんこんにちは。
網焼きですか。
食べてみたいですね。
電磁調理器ですのでできないです。

Re: No title


Vivimomさんこんにちは。
自然の恵みに人の愛。
たまらんです。
美味しくいただきましたよ。

No title

肉巻きアスパラ美味しそうですねぇ!
北海道に住んでいると今の季節はいつでもアスパラ
食べられるので、そんなに手の込んだ美味しそうな物は
面倒で作ってませんでした(^^ゞ
私もアスパラ食べたくなっちゃいました(#^.^#)

Re: No title


コケコさんこんにちは。
北海道のアスパラは贅沢ですよ、他県からみると。
私は天ぷらも好きですね。
また、最近シロアスパラも興味ありますね。
多くの方が仰います、北海道アスパラは味が濃いって。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア