禁煙対策と喫煙所
禁煙とひとことで言っても
愛煙家にとってはつらいものですよね。
当店の喫煙コーナーは模索中です。

テントを付けてみましたが
しょぼいな(悲)

でも無いよりましですよね。
外に人が多いとコロもテンション上がります。



にほんブログ村 ←
応援のポチットふたついただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんばんは~
禁煙対策ですね。
これから暑い季節なので、外で吸っていただくの賛成!
ちゃんとテント装備!お疲れ様です。
コロちゃんが煙くないようにしてくださいね。
禁煙対策ですね。
これから暑い季節なので、外で吸っていただくの賛成!
ちゃんとテント装備!お疲れ様です。
コロちゃんが煙くないようにしてくださいね。
Re: No title
aaconeeさんこんにちは。
コロの肺がおかされないように気をつけます。
暑いし、雨が降れば濡れるしみたいな感じです。
No title
愛煙家のお客様とは、ここで商談でしょうかね。
ぽちっと2
ぽちっと2
あかちんさん こんばんは。
そうですね~最近はどこに行っても禁煙・禁煙ですものね。
愛煙家の方は辛いでしょうね~
あかちんさんは煙草は吸われないんですか?
喫煙所やしょぼくても屋根があるだけましよ(^_-)-☆
愛煙家の方は辛いでしょうね~
あかちんさんは煙草は吸われないんですか?
喫煙所やしょぼくても屋根があるだけましよ(^_-)-☆
こんばんは。
私の職場も外に喫煙所があります。
雨の時は・・・車(ミニバン)の真後ろのドアをパカっと開け
それを傘代りにして吸っている方がいました。(笑)
>外に人が多いとコロもテンション上がります。
コロちゃん、しっかり「看板犬」してますね~!
ますます元気そうで何よりです。
雨の時は・・・車(ミニバン)の真後ろのドアをパカっと開け
それを傘代りにして吸っている方がいました。(笑)
>外に人が多いとコロもテンション上がります。
コロちゃん、しっかり「看板犬」してますね~!
ますます元気そうで何よりです。
No title
最近、サービスエリアあんかでも喫煙スペースが
どんどん遠くなっていますよね^^
愛煙家にはつらいでしょうが
嫌煙家には仕方ないかなぁという感じでしょうか
コロが喜ぶなら場所はここが一番なんでしょうね^^
どんどん遠くなっていますよね^^
愛煙家にはつらいでしょうが
嫌煙家には仕方ないかなぁという感じでしょうか
コロが喜ぶなら場所はここが一番なんでしょうね^^
No title
こんにちは☆
コロちゃんの口元が何とも愛らしい・・・
お客様商売は、難しいですね
喫煙者も吸わない人も、みんな平等なお客様ですものね。
先日行った、昔からあるレストランは全席煙草OKという、いまどき珍しいところで・・・煙草臭い環境に違和感を覚えました
コロちゃんの口元が何とも愛らしい・・・
お客様商売は、難しいですね

喫煙者も吸わない人も、みんな平等なお客様ですものね。
先日行った、昔からあるレストランは全席煙草OKという、いまどき珍しいところで・・・煙草臭い環境に違和感を覚えました

No title
禁煙ですかー
家がボロいので、勝手に煙が出ていきます。
そういう問題じゃないですねー
応援。
家がボロいので、勝手に煙が出ていきます。
そういう問題じゃないですねー
応援。
Re: No title
aaconeeさんこんにちは。
コロちゃんは、煙いのを嫌がるのと、人が沢山きてうれしいのと
なんともいえないバランスです。
Re: No title
うなぎ犬さんこんばんは。
今までに色々なお客様に出会いましたが
お1人、店舗に入らない方がいます。
その方は野外での商談です。
既に奥様や増車で2年間で3台もお買い上げいただいているお得意様です。
Re: あかちんさん こんばんは。
紅葉さんこんばんは。
私個人は26歳のときにやめてます。今が気持ち27歳ですから
禁煙1年ですね(笑)。
屋根は愛煙家の皆様に対しての愛です。
Re: こんばんは。
viviさんこんにちは。
ミニバンの後ろあけると確かに雨よけになりますね(笑)。
車屋ですからありかな。いや当店のイメージが下がりそうなのでNGですかね(笑)。
何処まで成長させることができるかのお店ですから
いろいろ工夫してみますね。
Re: No title
らぼっちさんこんにちは。
禁煙のご案内をすると快く承諾していただけました。
やはり小さなお子さんがいらっしゃる場合もあり
ご理解いただこうと思います。
Re: No title
Vivimomさんこんにちは。
当店の一つの特徴ですがミニバンが沢山あるのです。
どうしても家族で使う車になるのでお子さんの来場も多いのです。
妊婦さんも乳児ちゃんも来店します。
数時間の滞在ですが、弱い立場のお客様を守ることを優先したいです。
それで喫煙者にご理解が得られないことのない様
充分な説明をしたいです。私の仕事かな。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
喫煙者の方にも楽しんでいただけるお店作りを考えてます。
国を作るときも同じなんでしょうね。
思惑が違う人の調整が。